トップ > 油・オイルカプセル > 荏胡麻屋のえごま油
1,001〜2,000円まで > 荏胡麻屋のえごま油
荏胡麻屋のえごま油 
=ラベルリニューアル=
最高品質の荏胡麻油を搾油するために・・・
・自社農園はS-GAP認定を取得済(埼玉県農業生産安全確認運動)
・無農薬で育てた荏胡麻(えごま)を何度も選別し焙煎加工
・風味と栄養を壊さぬよう、農園直結の工場で鮮度抜群のまま低温圧搾
・玉締め圧搾法で搾油。
精製せずにそのまま瓶詰めしたピュアオイルは、
味の余韻も魅力です。
仕上げの一振りで旨みとコクが増します。
黄金色の荏胡麻油は上質なワインのように、澱のあることが特徴。※
瓶ごとかるく振ってからお召し上がりください。
1本100ml(93g)入り。
この1本を搾油するのに、おおよそ250gのエゴマを使用します。
※澱の主成分は食物ステロールです。
LDL-コレステロールを低減し生活習慣病を予防。
近年注目のフィトケミカルの一種植物に含まれるステロールの総称であり、
フィトケミカルの一種で、フィトステロールと呼ばれおります。
荏胡麻屋栽培日誌
https://ameblo.jp/egomaya/
製造元 : 荏胡麻屋 |
価格 : 1,642円(税込) |
原材料名:荏胡麻(国内産) |
 |
16pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
国産
 |
16pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
-
澱にも荏胡麻(えごま)の栄養が詰まっています。
精製をせず、荏胡麻(えごま)の種子が持つ天然の抗酸化物質を活かすことで、酸化を防ぎます。保存料や添加物は一切加えておりません。
-
「酸化」は油の大敵。そのために荏胡麻屋では、遮光性に優れた特製の箱に入れ、酸化しにくい状態でお届けしています。
未開封のものは常温で半年お日持ちします。
開封後は冷蔵庫に保存のうえ、一ヶ月を目安にお使いください。
-
出来上がった料理に「ちょい足し」するだけで、さらに味わい深く仕上がります。みそ汁やスープなど温かい料理に後から加えても問題ありません。